【オブリビオン・リマスタード】もう MOD 使える【おやつ】

良い子のおっさんのみんな!

オブリビオン・リマスタードが発売から、たったの 4 日で MOD 対応されました。
更に、そこから 2 日で Nexus Mods での一週間の過去最高のダウンロード数を達成したそうです。

MOD を遊び倒していないならこんな記事は見ないし、Nexus Mods を知らないおっさんはいない前提で話を進めます。

Construction Set は使えるのか?

リマスター用の公式の MOD ツールは存在しません。
公式も対応しない方針とのことですから、MOD 対応は全て「神 Modder」達の努力によるものです。

どんな MOD があるのか?

Nexus Mods の Oblivion Remastered の MOD リスト(人気順)

いつもの非公式バグパッチと OBSE は既にあります。
人気なのは、パフォーマンスを向上させる MOD、HUD のレイアウト変更 MOD、レベルドリストを削除したり、レベルに合ったアイテムに置き換える MOD、裸 MOD (NBO)、美化 MOD などなど…。

MOD の仕組みは今までと同じですが、Construction Set が使えないので、新しい MOD を作るのが難しいんじゃないかと思います。
インストール方法は MOD によって違いますが、esp 単品なら、いつもの手順でできます。

旧オブリビオンの MOD は使えるのか?

OBSE があって、MOD の仕組みも同じなら、旧 Oblivion の MOD が使えるかも?と思い、私が作った MOD が動くか確認したのですが、全滅でした。
旧オブリビオンの MOD はそのまま使えるわけではありません。

MOD を作り始めたきっかけ

以下は私が公開している旧オブリビオン用の MOD です。
※リマスター版では動作しません。

私がオビリビオンで MOD を作ったきっかけは、UI が使いにくくて、HUD が邪魔で、飲食が必要になるサバイバルモードがなくて、死霊術がないのが我慢できなかったからです。

オブリビオンには死霊術の話は散々出て来るし、死霊術師も沢山出て来るんですが、肝心の死霊術が存在しません。
スケルトンを召喚するのは召喚術です。

モロウィンドには死霊術の本があるので、ロアフレンドリーな死霊術 MOD も作りたかったんですが、仕事が忙しくなって MOD 作りができなくなり、完全に熱が冷めました。
スカイリム LE なら、他の Modder さんがロアフレンドリーな死霊術 MOD を作っています。

自作 MOD のリマスター版への移植はやる気ある?

Construction Set が使えれば移植作業ができそうなのですが、環境が整わないと厳しいですね。
世界には神 Modder が沢山いるので、そのうちいい感じに環境が整うんじゃないかと思ってます。
私は今のところ様子見です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です