【UE5】全てのプラグインを無効にしたらどうなるの?【おやつ】

UE にはインストールしたままの状態で 200 個近くのプラグインが有効になっています。
プラグインはそもそもが、元のアプリに機能を追加するためのものなので、プラグインを全て無効化してもエディタは問題なく動作するはずです。

動くよね…?

不安になってきたので、試してみました。

動作確認した環境

UE 5.5.3
Windows 11 Home
Visual Studio 2022

“【UE5】全てのプラグインを無効にしたらどうなるの?【おやつ】” の続きを読む

【UE5】小ネタ集【C++】

C++ を使うときに知っていると便利な機能のまとめです。
ひとつひとつは記事にするほどの情報量がないので、まとめました。
思いついたら追記して行きます。

動作環境
Unreal Engine 5.5.1
Windows 11 Home
Visual Studio 2022

更新履歴
25/05/13 「UENUM を FName に変換する」を追記。
25/04/27 「コンソール変数を追加する」を追記。
25/03/14 「プロジェクト設定に自前の項目を追加する」を追記。
25/01/14 記事を公開。

“【UE5】小ネタ集【C++】” の続きを読む