レイダーネーチャンが連邦の生きとし生けるもの全てを滅ぼすシリーズ、パート5がようやく完成しました。
こちらがその動画です。
今回のテーマは、
・オイラが作ったMODの紹介
・ゲームスタート時に一緒にいたレイダー仲間の殲滅
です。
あともうひとつ、「フラグを立てて回収する」という仕掛けを入れたかったんですが、3日考えてもなにもいいアイデアを思いつかなかったので、悔し涙を流しながら妥協したのが、「Ghoolはスペルミス?わざと?」というフラグ立てです(動画の最後で回収)。
正直、微妙でした。
スペルミスかどうかなんて、どうでもいいじゃないですか。
あああああああああああああああああ!
もっとなんかできただろおおおおおおおおおおおおお!
ま、結局、死ぬほど悩んでもできなかったんだから、しょうがないよね。
おかしいなぁ…。
いつもすぐ思いつくんだけどなぁ…。
例えば、
弾丸を拾った。
でも、持ってる銃では使えない。
「何の役にも立たないガラクタを拾っちゃいましたね。ファッキュンですね!」
そのあと、重量オーバーになる。
「さっき拾ったガラクタ弾丸捨てようかな…でも捨てたところで大して重量かせげないし…チクショウ、無駄なもの拾わせやがって、目障りなんじゃあああ!ファッキュン!」
がんばって荷物を減らしたら敵と遭遇。
敵が強すぎて撤退。
どうしようか悩み、とりあえず周囲を散策。
すると、拾った弾丸に対応した強い銃が落ちてた。
「うおおおお、これで勝つる!ファッキュンとか言ってごえんなあああい!」
あれ?
いいじゃん!(自画自賛)
ほら、すぐに思いつく。
先に台本を作って、それに合った動画を撮影する形ならできるんですが、 プレイ動画にこういうシーンを入れるのはどうなんだろう?
あれ?
別にいんじゃね?
創作とゲームプレイが混在する、なんだかよく分かんない実況?動画になりそうですね。
あれ?
前からそうじゃね?
・・・。
ということで、この調子で楽しく、悔し涙を流しつつ、動画作りしていきます。
次はもっと気の利いたフラグ立てと回収ができますように(人)